PayPayフリマ20%オフクーポンキテマス。
(選ばれし系だったすみません;;)

値引き上限2000円=1万円までの買い物
12/31まで
購入側もおいしいですが、出品側もおいしい!
出品される方はこのへんの価格を意識して出しましょう。
最大5000円当たる出品スクラッチ!
PayPayポイント最大5000ポイント当たる出品スクラッチやってます。

出品期間
2022年12月2日(金) 11:00 ~ 2023年1月15日(日) 23:59
スクラッチ期間
2023年2月6日(月) 11:00 ~ 2023年2月20日(月) 23:59
※要エントリー
期間中のエントリーであれば大丈夫なので、まだな方は今からエントリーしておきましょう!

出品スクラッチ - Yahoo!ズバトク
12/2.11:00~1/15
→エントリー
事後エントリーOK!
→出品
→販売金額合計5000円ごとにスクラッチGET
2/6.11:00~2/20
スクラッチ引ける
例えば期間合計1万円売れたら、スクラッチ2枚GETです。
獲得上限一人20枚以下の感じでPayPayポイントが当たります。

以前のこのキャンペーンの時確か100円当たりました!
PayPayフリマ登録でPayPayポイント300ポイント
PayPayフリマ登録まだな方は、
PayPayフリマに紹介コード入力登録でPayPayポイント300ポイントがもらえます。
私は無賃で登録済みです^ ^;
PayPayフリマ紹介コード入力登録方法
ステップ4からはじまってますが、以下の手順で登録します。


PayPayフリマ登録
https://app.adjust.com/ibu6hng私の招待コード
9PC2N6 使ってもらえると超ウルトラスーパーミラクルうれしいです(/-\*)
PayPayフリマのメリットデメリット
私は主要フリマサイトはやってるのですが、今のところPayPayフリマを一番使ってます!
【メリット】・
販売手数料業界最安値5%!・ALL匿名配送、QRコードで発送なので手書き不要
・クロネコヤマトはPUDO対応
・ゆうパケットポストも対応
・簡単な価格相談システム
購入希望者:希望価格を入力するだけ
出品者:希望価格でOKならOK、NGなら放置で良い。ので個別に対応しなくて良い!
・クーポンが良く出る
⇒出品者にも購入者にも良き
【デメリット】・宛名手書き、手動系不可
普通郵便、ミニレター、クリックポスト、クロネコヤマトメンバーズの持ち込み割引など
デメリットはこれくらいでしょうか。。
そのあたりは他フリマでカバーできるかと☆
売上金は
●PayPayにチャージ (リアルタイム!)
●銀行振込 ジャパンネット銀行手数料無料
その他銀行100円

また、売上金が入ったら自動的にPayPayにチャージされる新機能も。
(私は自分のタイミングでやってます)
PayPayフリマ登録
https://app.adjust.com/ibu6hng招待コード
9PC2N6